オープンデータ

更新日:2025年02月10日

オープンデータとは

オープンデータとは、国や地方公共団体が保有するデータのうち、誰もが利用規約の範囲内で容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、以下のいずれの項目にも該当する形で公開されたデータのことです。

1.営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
2.機械判読に適したもの(コンピュータで扱いやすい形式)
3.無償で利用できるもの

オープンデータの意義・目的

国においては、オープンデータに取り組む意義・目的として、以下の3点が示されています。

1.国民参加・官民協働の推進を通じた諸課題の解決、経済活性化
2.行政の高度化・効率化
3.透明性・信頼の向上

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画開発課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3112
ファックス番号:0979-72-4664

メールフォームによるお問合せ