上毛町未来予想図(2040年)-KOGE × LIVE THE LIFE!-
「夢が持てるまち」「人生を楽しみつくす循環と共生のまち」

上毛町の未来って、イメージできますか?
遠い未来は、少しイメージしづらいかもしれません。
でも、暮らすまちが楽しくて、毎日が笑顔から始まるほうがいいに決まっています!
上毛流バックキャスティング 4001
理想の未来を創るのは、そこに住む人の熱意。
ONE KOGE
さあ、みんなで始めましょう!
15年先(2040年 )の上毛町の未来予想図ができました
上毛町では、「15年後の未来を見据え、上毛モデルを構築する」ことを目指し、「4001プロジェクト」という旗印のもと、未来予想図を作成しました。
2040年までに、人口1万人の実現と住民所得の向上を目標としています。
この未来予想図は、バックキャスティングの手法による「未来へのメッセージ」であり、ストーリーテリング(物語による伝達)を重視しています。
ストーリーテリングとは、単に情報を伝えるのではなく、物語や体験談を通して聞き手の共感を呼び、強い印象を残す方法です。たとえば、「山の手入れを行うことで災害を防ぎ、伐採された間伐材を町の特産品や建築に活用する」 といった一つの取組が、一石二鳥にも三鳥にもなるような「循環」や「連携」を描いています。
また、住民・企業・行政など、さまざまなステークホルダーが共生する町の姿を物語として可視化し、 次の世代へと受け継がれていく未来像を表現しました。
この記事に関するお問い合わせ先
企画開発課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3112
ファックス番号:0979-72-4664
更新日:2025年10月11日