吉富・上毛消費生活相談窓口
悪質商法や振り込め詐欺、商品事故、食品偽装など、様々な消費者問題の不安から皆さまを守り、安心・安全な社会をつくるため、吉富町と合同で消費生活相談窓口を開設しています。
窓口では専門の相談員が無料で相談を受け、内容によって問題解決のための助言や情報提供などをします。また、より専門的な相談機関がある場合や、消費生活相談にそぐわない場合は、その相談内容に合った窓口をご紹介します。
商品・サービスに関する苦情や業者とのもめごと、多重債務など消費生活に関して困ったときは、お気軽にご相談ください。
なお、相談が重なった場合は、お待ちしていただかなければなりませんので、事前に電話でのご予約をお願いします。
名称
吉富・上毛消費生活相談窓口
場所
吉富町ふるさとセンター(吉富町大字広津351-2 JR吉富駅舎内)
開所日
毎週火曜日・金曜日
祝日、役場閉庁日はお休みです。
時間
午前9時から午後4時まで
※午前11時30分から午後1時までは昼休みです。
電話番号
33-7052(上毛町の方)/33-7051(吉富町の方)
- 閉所日や、閉所時間など、相談員が電話に出られないときは、それぞれの役場へ転送されます。
- 閉所日や電話が繋がらないときなど、これまでどおり福岡県消費生活センター(電話092-632-0999)もご利用いただけます。
最新情報
令和6年10月より、オンライン相談が可能になりました。オンライン相談をご希望の方は、事前予約が必要となります。詳細は下記リンクよりご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画開発課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3112
ファックス番号:0979-72-4664
更新日:2024年10月31日