鳥獣被害対策について

更新日:2024年04月24日

鳥獣被害対策の基本は3つのポイントを押さえること

・鳥獣の捕獲

積極的に捕獲をすることで個体数を減らします。(捕獲には原則として免許

が必要です)

・柵の設置

農地への侵入を防ぐには侵入防止柵の設置が不可欠です。また、設置後は

定期的なメンテナンスで効果を持続させましょう。

・エサ場をなくす

農作物や放任果樹、生ごみなど、あらゆるものが野生鳥獣を引き寄せる

エサとなります。

 

万が一、野生のイノシシを発見した際は、むやみに近づいたり、

攻撃したりせず、すぐに建物内に避難してください。

令和6年度有害鳥獣捕獲について

上毛町の捕獲員による有害鳥獣捕獲を令和6年5月7日~令和7年3月15日(ただし、12月23日~1月5日までは除く)に行います。

また、この期間内には銃による有害鳥獣捕獲も随時実施します。実施日の詳細については表をご参照ください。

安全には十分注意をしておりますが、事故防止のため、山に入る際には、十分お気をつけください。

なお、日曜日の一斉捕獲は例年通り、カラス・ドバト・シカ・イノシシを対象に駆除を行いますので、その際には無線放送であらかじめお知らせいたします。

 

※カラスが多く発生している場合でも近くに人家があれば、安全確保の点から、銃による駆除を実施できませんので、皆様のご理解をお願いします。

 

 

 

〇銃による有害鳥獣捕獲

銃による有害鳥獣捕獲

実施期間

実施日

備考

令和6年5月7日~

令和6年10月14日

土曜日、日曜日、祝日のみ

 

令和6年10月15日~

令和7年3月15日

随時

令和6年12月23日~

令和7年1月5日は除く

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3151
ファックス番号:0979-84-8021

メールフォームによるお問合せ