特定不妊治療費および不育治療費の助成について

更新日:2023年04月10日

町では不妊、不育に悩むご夫婦に対する助成事業を行っています。

上毛町にお住まいで、町税等の滞納がない世帯であることが条件となります。

すでに他の市町村で助成を受けたことのある方は、助成額や年数が控除されますのでご注意ください。

特定不妊治療費助成について

1.要件等

 福岡県不妊に悩む方への特定治療支援事業の決定を受けていること。

※令和4年4月1日から、不妊治療費が保険適用となったことに伴い、福岡県不妊に悩む方への特定治療支援事業の対象条件や申請期限等が変更されました。詳しい内容は、下記の福岡県ホームページをご覧ください。

福岡県不妊に悩む方への特定治療支援事業(福岡県HP)(外部リンク)

2.助成内容

1回の治療につき10万円までを限度に助成します。

不育治療費助成について

1.要件等 

  1. 夫及び妻の前年所得(1月~5月の間に申請する場合は、前々年の所得)の合計が730万円未満であること。
  2. 専門医療機関で不育症と診断され、治療を受けていること。
  3. 申請時点で1年以上上毛町に居住していること。

2.助成内容

 1年度において30万円を限度、助成期間は通算5年とします。医療保険適応外の治療費に対して助成します。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3127
ファックス番号:0979-84-8021

メールフォームによるお問合せ