令和7年度「こども文化パスポート事業」について

更新日:2025年07月18日

こどもたちが地域の文化・歴史・自然に接する機会を増やすことを目的に、対象の施設を無料や一部割引などで利用できるなどの特典が受けられるパスポートを北九州市のホームページで配布します。

事業内容

対象者

令和7年度中に3歳以上中学生以下で次のいずれかを満たす人

1.参加自治体に住んでいる。

2.参加自治体の保育所、幼稚園、小・中・特別支援学校に通っている。

参加自治体(18市町)

この事業は、北九州都市圏域連携中枢都市圏域ビジョンや関門連携に位置付けて、実施しています。

北九州市、上毛町、直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、

岡垣町、遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町、吉富町、下関市、長門市

事業期間

令和7年7月18日(金曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで

対象施設

全86施設

※詳細は北九州市のホームページをご確認ください。

パスポートの利用方法

北九州市のホームページに掲載したパスポートを、スマートフォン等にダウンロードやスクリーンショットで保存、または紙に印刷し、対象施設の窓口で提示してください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画開発課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3112
ファックス番号:0979-72-4664

メールフォームによるお問合せ