証明書コンビニ交付サービス

更新日:2021年06月25日

マイナンバーカードを使って、住民票の写しなどの証明書を役場が閉庁している土曜日・日曜日や祝日、夜間でも全国のコンビニエンスストアで取得できるサービスを行っています。

必要なもの

 マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書付きのもの)
 カード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁数字)の入力が必要です

取得できる証明書と手数料

 成年被後見人の方、証明書の発行制限をしている方は、利用できません。

取得できる証明書と手数料の詳細

取得できる証明書

手数料

取得できる範囲

住民票の写し

200円

上毛町に住民登録がある本人および同一世帯の方の現在のもの
転出された方などの除票、住民票コード記載のものは取得できません。

印鑑登録証明書

200円

上毛町で印鑑登録している本人のもの

戸籍謄本・抄本(戸籍全部・個人事項証明書)

450円

上毛町に本籍がある本人および本人と同一戸籍の方のもの
除籍・改製原戸籍は取得できません。

戸籍附票の写し

200円

上毛町に本籍がある本人および本人と同一戸籍の方のもの
除籍・改製原戸籍は取得できません。

所得証明書

200円

上毛町に住民登録のある本人の最新年度のもの

課税証明書

200円

上毛町に住民登録のある本人の最新年度のもの

本籍が上毛町あり、住民登録が上毛町にない方も戸籍謄本・抄本および戸籍附票の写しを取得することができます。

 初回のみ、コンビニのマルチコピー機などから、事前に利用登録申請が必要です。

利用できる時間

 午前6時30分~午後11時 (メンテナンス時を除く)
 住民票の異動や戸籍の届出、マイナンバーカード受け取りの直後は利用できません。

利用できるコンビニエンスストア

 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど
 マルチコピー機を設置している全国のコンビニエンスストア

コンビニ交付サービスを利用するには、マイナンバーカードが必要です。

マイナンバーカードの申請方法

この記事に関するお問い合わせ先

住民課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3116
ファックス番号:0979-72-2949

メールフォームによるお問合せ