令和5年度子どもの定期予防接種について
上毛町では予防接種法に基づき、定期予防接種を実施しています。大切なお子さんを、ワクチンで防げる病気から守る手助けをしてくれます。予防接種ごとに対象期間が決まっていますので、接種できる期間になったら忘れずに早めに接種しましょう。
予防接種のスケジュール・接種時期・接種間隔について
下記の予防接種カレンダーを参考に定められた期間内に接種してください。
乳幼児期に受ける定期予防接種の、接種時期・接種間隔等の説明です。
安心して予防接種を受けるために (PDFファイル: 313.0KB)
町内予防接種対応医療機関のご案内
各医療機関によって、接種可能時間、接種できるワクチンが異なりますので、事前に医療機関へ予約を入れて接種してください。
令和5年度予防接種実施医療機関及び時間 (PDFファイル: 105.3KB)
かかりつけ医が町外の場合
町外(福岡県内)のかかりつけ医で接種を希望される方は、かかりつけ医が「定期予防接種広域化事業」の協力医療機関であれば、手続きが不要で接種できます。
下記福岡県定期予防接種広域化実施医療機関をご確認ください。または、かかりつけ医、子ども未来課までお問い合わせください。
かかりつけ医が県外、または「定期接種広域化事業」の協力医療機関でない場合
接種前に「予防接種実施依頼書」の発行が必要となります。
手続きが必要となりますので、接種前に子ども未来課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3127
ファックス番号:0979-84-8021
更新日:2023年04月01日