上毛町私立幼稚園第3子以降就園補助金について
上毛町では、扶養義務者の経済的負担軽減と3人以上の児童を育てる世帯の子育て環境を向上させることを目的とし、私立幼稚園に第3子以降の児童が就園する場合の利用料及び入園料を補助します。
対象者
対象児童と町内で同居し、住民基本台帳法第5条に規定する本町の住民基本台帳に記録されている対象児童の扶養義務者
対象児童
父又は母の戸籍に記載されている子(父又は母の戸籍から除籍されている者は除く。)のうち年長者を第1子とし、年長順に数えて第3子以降の児童であって、町内に居住し、私立幼稚園に入園しているもの。
補助対象経費
扶養義務者が支払うべき利用料及び入園料
補助額
扶養義務者が支払うべき利用料及び入園料から、上毛町私立幼稚園就園奨励費補助の手続き等に関する規則で決定された補助額を差し引いた額と、在園月数に16,000円を乗じた額(補助基準額)のどちらか少ない額
申請について
申請に必要なもの
・上毛町私立幼稚園第3子以降就園補助金申請書兼実績報告書(PDFファイル:79.7KB)
・扶養義務者の戸籍謄本(父又は母以外の者が扶養義務者の場合は、子が記載されている戸籍謄本)
受付場所
上毛町役場 子ども未来課
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来課
〒871-0992 上毛町大字垂水1321-1
電話番号:0979-72-3127
ファックス番号:0979-84-8021
更新日:2022年10月04日